home

 作品の紹介記事等を、思い出しながら書きとめてゆく予定です。

『芸術批評誌REAR(リア)』37号に、美術評論家の西村智弘氏が「沈黙と空白、あるいは言葉のパラドックス―福田尚代とジョン・ケージ」を執筆してくださいました。p58-62 http://2525kiyo.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/rear37-0387.html
『&Premium 』No25、「書店が選ぶ本」p65にて、本屋B&Bさんより拙著『仮名齧り』をご紹介いただきました。http://magazineworld.jp/premium/premium-25/
『住む。』 №54/2015年 夏号、新連載「美術の住み処」p16-17にて、小出由紀子さんが拙作についてテキストを書いてくださいました。カラー見開きです。 http://sumu.sakura.ne.jp/numbers/54.shtml
 都築響一さんのメールマガジン『ロードサイダーズ・ウィークリー』164号に、《銀河の中に仮名の歓喜 ― 福田尚代の美術と回文》掲載していただきました。 都築響一さん独特の取材とインタビュー、ボリュームがあり読みごたえのある記事です。都築さん撮影の部屋の写真も。http://www.roadsiders.com/backnumbers/?mode=month&id=201505
『神戸新聞』2013年7月28日朝刊、連載「もぐら草紙」にて、鈴木創士さんが「虚空を辿る天使的交通」と題した文章を書いてくださいました。回文に深く美しい理解を寄せてくださいました。
『芸術新潮』2013年7月号、〈speak low〉p106-110にて、「『果てしない明日 愛なしでは』福田尚代の回文と美術」という特集をしていただきました。高山れおなさんによる丁寧なインタビューと執筆、カラー5ページです。
『Web Designing』2010年9月号、「ツクルヒト 福田尚代[美術家]  言葉の秘密を解く(ほどく) 指先」p102-107という特集をしていただきました。自宅取材ならではのテキスト、カラー6ページです。(物が無い部屋がまだめずらしかった頃の記事です)https://book.mynavi.jp/wd/2010/09.html
『画家のノート 四月と十月』vol.16に、「仕事場訪問 福田尚代が現代の美術表現をはじめるまで」p70-77を掲載していただきました。牧野伊三夫さん視点による誠実な取材とインタビュー、執筆、8ページです。http://4-10.sub.jp/
 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system